洗濯ってホント難しいんよ
主夫活動において私は主に 機械類や工事(DIY)を担当しています
一応ね家事は分担制ではありますが、正直めんどい!
こればっかり女性を尊敬してしまいますね〜
なんせ毎日ですからね
ま い に ち!
1年365日、絶え間なく続く作業ですよ!
そりゃー食事も掃除も手抜きになるってもんですよ(涙)
世の中にはそれを完璧にこなす超人もいるわけでして、きっとやってやれないことはないんでしょうが、私はできません…
(甘えてるとか言わない!)
ただ、我慢ならんことがありましてですね
そう、それこそが洗濯物が臭い!
これなんですね〜
まあ検索すると出てくるわ出てくるわ
これみんな悩んでるんですね〜
「部屋干しがダメッ!」とか、
「洗濯槽のカビを落とせっ!」
とか、
「洗剤入れすぎっ!」
など沢山の情報があります
まあなんとなくイメージはつきますし、実践するんですが…
「全っ然変わんね〜じゃねーかゴルァ!」(# ゚Д゚)
となってしまうわけです
しまいには洗濯機のせいにして諦めるというオチです
しかし、私も一念発起するわけです
というのも我が家の長女がお年頃になりましてね
服が臭いと言う訳ですよ
「テメーの汗じゃボケッ!」←娘、運動部
なんて言ってはいるものの内心、不憫で仕方ない…
「だって女の娘の服っていい匂いじゃん(偏見)」
じゃあなんとかしてやろうじゃないかい!
と気合いを入れ、
「お宅の洗濯いい匂い計画」が始動した次第でございます
結論から言えば一発で治るんですが、せっかくなんで私の苦悩の日々を少し紹介したいので、もう少々お付き合い下さい
そう!自己満足です!
- 洗濯ってホント難しいんよ
- 我が家のスペックと洗濯の悩み
- よく聞く原因
- 汗、皮脂の汚れはしつこいよっ!
- 洗濯槽のカビを退治せよっ!
- タンパク汚れを落とせっ!
- 洗濯革命!オキシクリーン
- 結果は最高!手間いらずだよっ!
我が家のスペックと洗濯の悩み
さて具体的に何をやるか?の前に簡単に我が家のスペックを紹介します
参考までにって感じですね
- 家族は4人(私、妻、娘2人)
- ドラム式洗濯乾燥機、SANYO製(現ハイアール)、約10年前に購入
- 洗剤は一般的なもの、柔軟剤は消臭系(レノア)
- 主に浴室乾燥(100V)か部屋干し+扇風機、たまに屋外干し
- 風呂水洗いはしない
- 洗濯機は時短設定(おいそぎモード)
まあだいたいこんなところでしょうかね
ではどんなふうに臭いのか?
まあはっきり言えば 生乾き臭 ですよね
とくにバスタオルやTシャツが臭いましたね
特に私と長女の服が臭かったです
細かく言えば服類は汗を吸うと生乾き臭に、タオル類は 水分を吸うとカビ臭 がしました
どちらも、乾いてる時は柔軟剤の良い匂いがします
しかしひと度水を吸おうもんなら瞬時に腐ります(笑)
また梅雨の部屋干しなんかはずっとそんなニオイのままです(ワロタ。。。)
いや〜ツライ((´;ω;`)ウゥゥ
臭いってホントにツラいし、何より洗濯ってそれなりに労力がいるんですよね
洗って、干して、取り込んで、畳んで、片付けて、とね(主婦って凄いっ!媚)
なのにここまで頑張って臭いって、そりゃないだろって思うんですよ…
だから絶対に許さん( ゚д゚ )クワッ!!
そんな訳で次は原因を探っていきます
よく聞く原因
洗濯槽のカビ、汚れ
最もよく聞く原因としてはこの洗濯槽のカビや汚れによるものです
カンタンに言えば、
洗濯洗剤でキレイに洗う
(洗剤で一旦キレイに)
↓
濯ぎ
(洗濯槽のカビと水が混ざり、洗濯物に浸透)
↓
脱水
↓
干す(カビが繊維の中で増殖)
と、こんなところでしょうか
洗濯槽は見た目はキレイでも裏側はカビだらけなんてのはもう当たりまえの話です
マメに洗濯槽クリーナーしてるご家庭なら最小限に抑えられるでしょうが、ついつい忘れがちなものです
ヘタしたら年1,2回の大掃除の時だけなんて人も多いかと思います
我が家の場合たぶん見たら卒倒するんじゃないかと思います
だって年末の大掃除くらいですもん、やるの
つまりですよ、いくら防臭の洗剤や柔軟剤を使ってもカビまみれの水で濯いだら、そりゃ〜キレイにならないよって話です
そう考えれば洗っても取れないカビ臭さは洗濯槽にあると思って間違いないと思われます
ちなみにこの洗濯槽のカビ、なかなかに頑固なヤツでございます
特に我が家のケースであれば相当なものですので1,2回の層洗浄ではおそらくキレイにはならないと思われます
洗濯槽を取り外して洗いたいくらいですがそんなことできませんので、やはり定期的にクリーニングすることが大事なんでしょうね
『まあ実際、非常にめんどくさいのですがね』
☝
これね
汗、皮脂の汚れはしつこいよっ!
もうひとつの多いケースがこの汗や皮脂など、いわゆるタンパク汚れが落ちてないことです
よく白いTシャツが洗濯してても黄ばんできますよね
それはこのタンパク汚れが原因です
この一例でもわかるようにとても頑固な汚れです
また干している時に雑菌が繁殖するので生乾きの嫌な臭いの原因になります
真っ白だった娘の体操服が日増しに黄ばんでいく様は悲しいものがありますね…
(のんぱぱ談)
洗濯洗剤や漂白剤なんかは種類も多く一概にどれが正解かわかりません
まあ好みもあるでしょうしね
また、洗濯機自体も一般的にはドラム式より縦型のほうが洗浄力が強いと言われています
これは洗い方の差で考えるとわかりやすいかもしれませんね
縦型はゴシゴシとこすり洗い、ドラム式はたたき洗い、こん感じでしょうか
洗浄力に劣る分、ドラム式は衣類を傷めにくく水の使用も少ないです
そして何より乾燥機能、これがドラム式のメインと言っても言いですね
……少し脱線してしまいましたが、とにかく意外と落ちないのがこのタンパク汚れということです
ではこのメジャーな2つの対処と実験をしてみましょう
というわけで原因をやっつけよー
洗濯槽のカビを退治せよっ!
まずは洗濯機をキレイにしてやりますか(^o^)
“考えてみればコイツが一番働いてるんだよね
文句もいわずにさ…
なのに俺ときたらお前を役立たず呼ばわりだよ
ごめんな、今、キレイにしてやるよ”
と、かなりのikemenぶりを発揮してしまったわけですが、感謝ね!
大事なのはねっ!
...おふざけはここまでです
まずは取説をささっと取り出します
↑※ここ重要
お手入れのページに層洗浄なるものがございます
まあ各メーカーにより多少違いはあるでしょうが、しっかりと洗濯槽のカビや汚れを落とすためには通らねばならぬ道です
「専用のクリーナーを使えっ!」
的なこと書いてありますが、けっこうなお値段ですので我が家は市販品を使います
だってお金ないんだもんさ(T_T)
と、ここで大事なお知らせがあります
洗濯槽を掃除すりゃOKと思っている貴方、訃報です
実はこんなとこもカビだらけなんですね〜
ついでに掃除しちゃいましょうね
こ、これは新品!
とまではいかなくとも気分的にカビは殲滅したので、もう嫌なカビ臭さとはオサラバですな
そんなこんなで後は嫁ちゃんがお洗濯をします
いちおう脱水まで終わってすぐの状態をチェックします
う〜ん、柔軟剤の良い香りしかしませんな
OKなんじゃない?
翌朝…… くっせ!(;´Д`)
というわけで大した変化は得られませんでした
まあ、でも大事ですよ
メンテナンスというものはね
ですので、定期的(気が向いたら)に層洗浄はやっていこうと思います
タンパク汚れを落とせっ!
生乾き臭の原因は洗濯物に残ったタンパク汚れなんです
それをエサに臭い菌が繁殖するらしいですね〜
『いや、それを落とすために洗濯してんだろ?』
なんて考えていると延々とループしてしまうので一旦アタマをリセットします
さて、このしつこいタンパク汚れ、どうしてくれようか?
『洗濯機で落ちないなら、洗濯前に落とせばいいじゃない』
なんて素晴らしい案が見つかったので早速試します
それはお湯で洗うとタンパク汚れが落ちやすいというものです
う〜ん確かにそんな気がするな
ちなみに簡単な方法として風呂の残り湯(ホースでつなぐヤツ)で洗うだけでも効果的らしいです
始めはこれで行くことにしたんですが、嫁ちゃんは反対
なんでもホースの処理がめんどくさいとのこと
「ウンウンワカルヨ、シカタナイネ・・・」
というわけでより効果的な 風呂水浸け置き大作戦 にうつります!
[用意するもの]
・風呂の残り湯(なるべく新鮮)←?
・漂白剤(洗濯用)
・バケツ(IKEA)
以上!!
やり方は想像つきますね
ふむふむ…
まったくもってそのとおりでございます
まあいちおうざっくり説明しますと、
バケツに洗濯もん入れて、残り湯いれて、漂白剤いれて放置!
以上!
後はそのまんま洗濯機にかけておまかせしちゃうという、楽なんだかめんどうなんだかよくわからんなあ
しかしまあこれで タンパク汚れ が分解されてキレイに洗えるはずです
そんなこんなで後は嫁ちゃんがお洗濯をします
いちおう脱水まで終わってすぐの状態をチェックします
『う〜ん、柔軟剤の良い香りしかしませんな』
OKなんじゃない?
はて?なんかどっかで聞いたような…
翌朝 ……
くっせえ?(;^ω^)??
う〜ん、なんか少しは変わった気がするんだけど、若干残ってるような気がします
とりあえず普通に着てみて実験します
ふ〜いい汗かいた ……
くっせぇ!(# ゚Д゚)
というわけで水を吸うと生乾き臭が発生したわけでございます
さらにここから洗剤の分量変更、洗濯機の設定変更など思いつく限り試すこと数日、思ったような結果は得られません
浴室乾燥や室内干しもやめ、なるべく外干しにしたりもするのですがね
洗濯革命!オキシクリーン
これはもう洗濯機を買い替えることしかないのかなあと諦めたその時!神が舞い降りたのでございます
それこそが オキシクリーン です
なんにでも使える洗剤とはしっていましたが洗濯に使えるとは思ってもみなかったのです(英語読めないんだもん)
キッチンの洗剤として大掃除用に買ったんですが実際ほとんど使ってなかったんですねこれが
そこで 風呂水浸け置き作戦 にオキシクリーンを投入してみました
量は適当にえいっ!
そんで軽く水切ってえいっ!
(床びちゃびちゃ注意)
そんなこんなで後は嫁ちゃん、うんぬんかんぬん…です
まずね、もう脱水後からビックリ!
今まで柔軟剤のいい香りがすると言ってたけど、あれウソだわw って言うくらい柔軟剤のいい香りがするんです
ようは瞬間的に柔軟剤が勝ってただけなんですね
まあでもまだ信じませんよ〜
こっからが本番ですからね〜
ですので条件はあえて室内干し+扇風機でやってみます
これで大丈夫なら成功ですからね
結果は最高!手間いらずだよっ!
生乾き臭もカビ臭も全然ありませんし、水を吸っても臭くなりません
想像以上の効果に驚きを隠せなかったわけですが、どうせならさらなる高みを目指したいわけです
つまり浸け置きはめんどくさいってことです
なんで洗濯機にポーンでやってみます(分量適当カップ半分くらい?)さらにおいそぎモードです
はい!これも問題なし!
多少ゴワゴワするような気がしますので服によっては色落ちやダメージが強いかもしれません
そこらへんは一度試したほうが良いと思います
まあでも臭いのに比べたら天と地の差ですよ
『 でもお高いんでしょう? 』
いや安いっすよ(鼻ホジ)
嫁ちゃんいわく、使うのが少量なので洗濯用漂白剤に比べ相当に安いそうです
というわけで今現在、我が家では、
洗濯洗剤+オキシクリーン+レノア部屋干しプラス
をメインにしています
痛みのこともありますからオキシクリーンは毎回ではなく、数回に一度になりましたが、現状まったく問題ありません
さてさて、永きにわたる洗濯モン臭い問題、これにて一件落着となりました
洗濯物が臭くて悩んでる人、ぜひ試してみてはどうでしょう
※一切責任は負いません
ではでは
応援すると 。。。
↓ ↓ ↓